2009年11月08日

てきとー刊 PLAYTECHニュース(09/11/08)第18号

なんか新製品(なのか?)が出た様なので更新します。
テンション低いです。なんでテンションが低いのかは次のエントリで書くかも。書かないかも。はぁ……

そのような訳で、PLAYTECHの新製品でございます。
PLAYTECH LP-400 Flame Top Cherry Sunburst PLAYTECH LP-400 Flame Top Lemon Burst PLAYTECH LP-400 Flame Top Violin Burst
PLAYTECH LP-400 Flame Top (Cherry Sunburst/Lemon Bust/Violin Burst) 各15,800円

LP400シリーズ、久々の新作は表面にフレイムメイプルを貼り付けただけで価格はLP500並という極悪な製品! ……などと思っていたら全然違うのですね、これが。
一番最初に出たLP400はCHERRY SUNBURSTBLACKの2色(BlackのみLefty仕様も有り)で、ホワイトウッドのボディにメイプルネックのボルトオンでした。
次のLP400はLemon BurstViolin Burstで、木材は同じですが、セットネックになっています。

で、今回出たLP-400(←PLAYTECH製品によくある、このハイフンの有無は何なんだ?)のスペックは、ボディにマホガニーバックとフレイムトップ、ネックにもマホガニーを使ったセットネック仕様となっています。まあ、これならLP500と同じ価格でも納得ですかね。
(これだけスペックが違うんなら、そろそろ型番もLP-450とかに変えれば良いと思うんですが……)

はい、他に新製品は無し、安くなった製品は無し、セール品も特に無し、って事でOTOYA MOVIEです。

最初のOTOYA MOVIEは、以前紹介したPLAYTECH JAMMER BASS 20です。
PLAYTECH JAMMER BASS 20
PLAYTECH JAMMER BASS 20 5,980円

まあ、普通ですよね。特に書く事はありません(ぉ

続いてPLAYTECHエフェクターより、7BAND EQUALIZERです。
PLAYTECH 7BAND EQUALIZER
PLAYTECH 7BAND EQUALIZER 2,980円

うーん…… 確かにエフェクター通すと音が変わってるのは分かるんだけど、指定した音域に構わず全体的に音が弱まってるような……
私はイコライザー持って無いし、これは安いんだけど、まあいらないかな。ベリンガーか、ダンエレクトロのイコライザーがいいかな。

はい、最後もPLAYTECHエフェクターより、PHASE SHIFTER
PLAYTECH PHASE SHIFTER
PLAYTECH PHASE SHIFTER 5,980円

コイツは設定できる部分も多いし、深いかかり方まで設定できる様ですし、PLAYTECHにしては高い価格もうなづけるという物です。
ちなみに私の持ってるフェイザーはBEHRINGER VP1 Vintage Phaser。なんとツマミは1個。これはどうか。

はいー、では今回はこの辺でー。



posted by ImpactDrill at 09/11/08 16:58 | Comment(0) | TrackBack(0) | 楽器